top of page

ハワイのおすすめディナースポット:タネ・ビーガン・イザカヤ

久しぶりにレストランの紹介😋


ベレタニア通りにある「タネ」は、お料理が全部ビーガン(完全菜食主義)の居酒屋さんなんです!


「ビーガン」というと食べにくかったり、満足感がない、といったイメージを持っている方も多いと思うのですが、タネのお料理はどれも美味しくて幸せな気分になりました。


お腹いっぱいになるまで食べても、植物由来の食材ばかりなので罪悪感も少ないです。


お肉大好きな彼が「普通の居酒屋よりも美味しいかも…」と呟いていてびっくり(笑)


最近は外食すると、高確率で胃の調子が悪くなるのですが

ここで食べた次の日は膨満感も全くなく、すっきり消化されていました🙆‍♀️


Gyoza ($9)


最初は無難に餃子から😂


中身は野菜とお豆腐ですが、お肉が入ってないとは思えないぐらいジューシー!


フライパンで軽く揚げられているので、外はサクサク。


小ぶりなので、アペタイザーにぴったりです。


味もしっかりあって餃子ソースもついてくるので、お酒にも合いそう。



Shizen Shiitake ($12)

(真ん中)


お豆腐を詰めた椎茸に抹茶風味の塩がかかっています。

カリカリの椎茸と柔らかい豆腐のバランスがちょうど良く。


これはしっかり揚げられているからちょっとヘビーですが、1つ1つが小さいので、2人でシェアしてちょうどいい感じでした!


上には蒲焼のようなちょっと甘めなソースがかかっていて、しっかりとした味。


Ewa ($17)

抹茶風味の塩をまぶしたえのきの天ぷらロール。カラフルなので目でも楽しめる1品です😍


アボカドとレモンが乗っていて、さっぱりと食べられます。

ピンクのソースはビーツのアイオリ。


上はとびこかな?と思ったら「seaweed pearls」と書いてありました。

日本語でなんて言うんだろう🤔


The Wedge ($16)

(手前)


天ぷら風に外側が揚げられたお豆腐のロール。

ネギ、唐辛子、ごま、がトッピングされていて、ピリ辛のアイオリソースがかかっています。


豆腐とアイオリソースで、スパイシーポケかな?と思うようなロールでした。


Yuba Nigiri ($7)


ハワイにいるとなかなか湯葉を食べるチャンスがないのですが…


湯葉のお寿司があると見て思わず頼んでしまいました。


ゆず風味のお醤油とワサビがとっても合っていて、湯葉が好きな私としては感無量。


ボリュームも結構あって、1貫で満足できました。


他にもマンゴー、トマト、アスパラなど色々なネタがあるようなので、次回は是非そっちも食べてみたいです☺️



Apple Layered Crumble Cake

最後は楽しみにしていたデザート🍰

デザートは時期によって変わるらしいのですが、わたしが行った時はりんごのクランブルケーキでした。


甘さ控えめな生地にモラセス(糖蜜)とビーガンのクリームチーズソースがかかっていて、ちょうどいい甘さ。


ビーガンとは思えない程しっとりとしていて、食べやすいデザートでした。

周りのフルーツともよく合って、最後まで幸せ❤️


店内もモダンな雰囲気で、店員さんもすごく親切に料理の説明をしてくれるので、とってもおすすめな場所です!


ちょっとお洒落な場所に行きたい時や、デートにもぴったり。

駐車場も併設されていますが混み合う事が多いので、路駐するか、タクシーやウーバーがおすすめです。


ビーガンでなくても充分楽しめるお店なので、ハワイへ来た際は是非チェックしてみてくださいね。


Mahalo~


タネ・ビーガン・イザカヤ

Tane Vegan Izakaya

住所:2065 S Beretania St Honolulu, HI 96826

電話:(808) 888-7678

ウェブサイト:https://www.tanevegan.com/

Yelp: https://www.yelp.com/biz/tane-vegan-izakaya-honolulu-2

bottom of page