top of page

【女子トーク】エコな生理用品【サスティナブル】



今回は女性に是非読んで欲しい環境と体に優しい生理用品について。


生理用品は人生で何度となく買う必需品。直接肌に(しかもデリケートな部分)に長時間触れる物なので、体にいい物を使った事に越した事はありません。


これまで「生理用品に違いなんてあるの?」と思っていましたが、従来の製品に使われている原材料をよく見ると考えさせられてしまいます。


例えば、従来の紙ナプキンはポリエステルなどの不織布が使われていて、中には「ポリマー」と呼ばれる吸収促進剤や香料など沢山の化学物質が入っています。


他にも、アメリカで生産されるコットンはほとんど「Rounup」と呼ばれるグリホサート(除草剤)がかけられています。今のところ人体への悪影響は発表されていませんが、強力な農薬の中で育ったコットンを体内に入れるのもちょっと心配。


タンポンに使われるレーヨンに関しては、漂白するのにダイオキシンが使われています。FDA(米国食品医薬品局)は「タンポンに入っているダイオキシンは人体に悪影響がない程度」としていますが、有害な物質であることに変わりはないです😅


そして、生理用品はFDAにより「医療品」と認定されるため、原材料を全て書かなくてもOKな決まりがあります。なので、タンポンを買っても何が使われているのか分からない事がほとんど。


こういった化学物質による悪影響は立証されていないので、従来の生理用品を使ったからと言って病気になったりする訳ではないのですが、やっぱりちょっと気になってしまいます。


そこで、最近使い始めたのがオーガニックコットンでできた紙ナプキンと月経カップ。


オーガニックの製品を使うメリットとして

  • 有害な物質が使われていない

  • 通気性が良い

  • 柔らかくて着け心地が良い

  • 土に分解されやすい(従来のナプキンは80年、オーガニックのナプキンは2年)

  • 農薬による自然への悪影響がない などがあります。

唯一のデメリットとしては、従来の物に比べてやや高めなところ。

でもオーガニックの方が着け心地がいいから価値はあります。


わたしが使っているオーガニックナプキン「L」



原材料が明記されていて、読んで分かる物しか入っていません。

信頼できるオーガニックコットンが使用されていて、クルエルティフリー &Bコーポレーションにも認定されています!


ターゲットやCVSで簡単に手に入るのも嬉しい。42枚入りで$8と、値段も良心的です。


そして、これと合わせて主に使っているのが「OrganiCup」の月経カップ

これは、「もっと早く使い始めたかった」と思う物の一つ。

月経カップって名前が可愛くないけど、名前の通り経血をためておいてくれるシリコン整のカップです。


使い方が分かりにくいし、未知の物だったから中々買わずにいたのですが、買って本当に正解でした!迷っている女性にはとってもおすすめ。


ブランドによって多少違いはありますが、最大12時間まで付けて、丁寧にお手入れしていれば2年ほどもつそうです。


価格は$30前後と初期費用はちょっと高くなりますが、従来の生理用品が一個$6として、5回買うのと一緒の計算。2年の間に5個以上は買ってるよな〜と思うので、月経カップを買っても損ではないです(むしろもっと経済的かも)。


女性は人生で1万枚以上の生理用品を使うと言われているので、月経カップを使うことでゴミも減らせます。何度も買いに行く手間も省けるので楽ちん。


OrganiCupは医療グレードのヴィーガンシリコンを使っていて、動物実験も行っていません。


さて、問題の使い方や使い心地ですが、慣れてしまえばとってもシンプル。わたしは1日目で割と慣れました🙆‍♀️


シリコンの口をしっかり丸めてタンポンのように入れるだけ。最初は「こんな物が入るのか?」と不安でしたが、慣れるとつけている事も忘れるくらい快適。コンタクトレンズを初めて使う感覚に似てる😂


詳しい説明書きは、カップが入っている箱に書いてあります。


メリットをまとめると

  • 変える頻度が少ない(1日に2、3回)

  • デリケートゾーンを清潔に保てる

  • 漏れる心配もなし

  • 生理用品をこまめに買う必要がない

  • ゴミが減る などなど。

デメリットとしては

  • 慣れるまではつけるのに時間がかかる/不快感を覚える人も

  • 外出先だと洗い流しにくい

  • 消毒する手間がかかる ぐらいかな?


注意する点や知っておきたい事↓

  • 出産経験のない人はサイズA、経験のある人はサイズBを使う

  • 使うごとに水で洗い流す(外出時など洗い流せない時はトイレットペーパーや専用のワイプで綺麗にする)

  • 周期の前後には煮沸消毒をする

  • 扱う時には手をちゃんと洗う

  • つまみの部分が当たって不快な場合は切って短くして大丈夫

今わたしは在宅勤務で家にずっといるので、長時間外にいる事がないですが、12時間入れっぱなしでいいから、外出先でも大丈夫かなって思ってます🤔


OrganiCupは地元のオンラインエコストア「R Planet」で購入しましたが、別のブランドはターゲットやホールフーズでも見かけました。


オーガニックコットンのナプキンや月経カップなど、まだまだ使っている人は少ないかもしれませんが、快適生理周期を過ごせるのでとってもおすすめです!


体に優しいだけでなく、環境への悪影響も少ないので使っていて気分が良いです🤗


生理用品に気を使いたい人や、毎回買うのがめんどくさいという方は是非試してみてくださいね。


Mahalo~

bottom of page