top of page

【レシピ】パンプキンピュレの使い方3選🎃

12月に入り、だんだんと冬の季節になってきましたね。

この季節にたくさんハワイのスーパーに並ぶのがこちら↓


ほんのりと甘いかぼちゃのピュレ。

ホールフーズでは1個$0.99で安売りしていました!


今回はこのパンプキンピュレの缶詰を使った簡単なレシピを3つご紹介いたします!

1. パンプキン・パンケーキ


材料

 パンプキンピュレ:1カップ

 牛乳:1.5カップ

 卵:1

 植物性油:大さじ2

 お酢:大さじ2

 小麦粉:2カップ

 ブラウンシュガー:大さじ3

 ベイキングパウダー:小さじ2

 ベイキングソーダ:小さじ1

 オールスパイス:小さじ1~2

 塩:小さじ0.5


作り方

1. ボウルにパンプキンピュレ、牛乳、卵、植物性油、お酢を加えて混ぜる。

2. 別のボウルに小麦粉、ブラウンシュガー、ベイキングパウダー、ベイキングソーダ、オールスパイス、塩を混ぜておく。

3. (2)を(1)に少しずつ混ぜ合わせる。

4. 油を少量ひいたフライパンを中火で温め、(3)を1/4カップずつ焼く。


トッピングにはバナナ、ナッツ、メープルシロップなどがおすすめです!

スパイス好きな方は、オールスパイスに加えてジンジャーやシナモンを入れても◎

2. パンプキン・スパイス・ラテ

スターバックスの冬の定番、パンプキン・スパイス・ラテをお家でも作れるレシピです!



材料 (2杯分)

牛乳:2カップ

(豆乳、アーモンドミルクでも可)

パンプキンピュレ:大さじ2~3

砂糖:大さじ1~3

バニラエッセンス:大さじ1

パンプキンパイ・スパイス:小さじ0.5

(オールスパイス+シナモンでも可)

エスプレッソ:0.5カップ

(強めに入れたコーヒーでも可)

ホイップクリーム:適量


作り方

1. 鍋に牛乳、パンプキンピュレ、砂糖を加え中火で沸騰しない程度に温める。

2. 火を止めて、バニラエッセンス、パンプキンパイ・スパイス、コーヒーを加える。

3. マグカップに注ぎ、お好みでホイップクリームをトッピングする。

3. パンプキン・オートミール

オートミールだけだと物足りない感じがするのですが、パンプキンを加えることによって風味が増します!

寒い朝にはぴったり。


材料 (4人前)

パンプキンピュレ:1缶 (14オンス)

水:2カップ

アーモンドミルク:2カップ

塩:小さじ1/4

パンプキンパイ・スパイス:小さじ3/4

(シナモン小1/2、カルダモン小1/4、グラウンドクローブ小1/4でも可)

オートミール:2カップ

メープルシロップ/はちみつ:適量


作り方

1. 鍋にパンプキンピュレ、水、アーモンドミルク、塩、スパイスを加え、強火で沸騰させる。

2. 沸騰したら火を弱め、オートミールを入れてよく混ぜながら柔らかくなるまで15分程煮る。

3. お皿に移し、メープルシロップ、はちみつやお好みのトッピングをかけて完成!


シロップ以外にも、ナッツ類、バナナ、ベリーなども合います。


寒い季節にほっと温まるレシピなので、パンプキンピュレをお店で見かけたら是非試してみてください :)

Mahalo~

bottom of page