朝は何かとバタバタしていて朝ごはんを作る時間なんてないという方は多いと思います。
このレシピは、前の夜に準備をしておいて、朝は冷蔵庫から出して食べるだけという忙しい人にぴったりな朝ごはん。
これらが主な材料↓

オートミールは味がない、まずいお粥みたい、と敬遠されがちですが、実は食物繊維、ミネラル、タンパク質など体に良い成分がたっぷりなんです。
ざくざくした食感がお好きな方はRolled Oats、お粥のように食べたい方はQuick Oatsがおすすめ。
ヨーグルトは腸内環境を整えてくれたり免疫力アップといった効果が期待できます。
中でももっちりとしてクリーミーなギリシャヨーグルトは、普通のものに比べて高タンパク質、低カロリー。
また、乳糖が分解された状態なので「乳製品を食べるとお腹がゴロゴロ…」という人も安心です。
ヘンプミルクとは麻の実から作られた植物性ミルクで、アミノ酸やオメガ3、カルシウム、マグネシウム、ビタミンDなどの栄養素が豊富に入っています。
オーバーナイト・オーツは、体が喜ぶ材料をヨーグルト感覚で手軽に食べられる、私の中で最強レシピです!
材料
オートミール:1/4カップ
ギリシャヨーグルト:1/4カップ
ヘンプミルク:1/2カップ
(アーモンドミルク、豆乳、牛乳でも可)
チアシード:大さじ0.5~1
ヘンプシード:大さじ0.5~1
黒糖:小さじ1~2
シナモンパウダー/オールスパイス/ターメリック:お好みで
作り方
1. 器に、オートミール、ヨーグルト、ヘンプミルクを入れてかたまりができないように均等に混ぜる。
2. チアシード、ヘンプシードも入れて混ぜ合わせる。
3. お好みで、黒糖、シナモンを少々入れる。スパイスが苦手な方は入れなくて○
4. 全体的に混ざり、もったりとした状態になったら冷蔵庫に入れて3時間から一晩おく。(水分が多すぎたらオートミールかヨーグルトをたす)
このレシピの強みは、お好みで色々なスーパーフードやスパイスを組み合わせられるところ。
わたしがいつも入れているヘンプシードやチアシードには、植物繊維、プロテインなどの栄養がたっぷり含まれています。
スパイスの常連は、シナモン、オールスパイス、ターメリック。
シナモンは抗酸化作用や血行改善といった効果が期待できます。
ターメリックはアンチエイジング、消化不良の解消などに使われます。

普段は食べにくいオートミールやスーパーフードを簡単に摂取できるレシピなので、是非トライしてみてください!
Mahalo~