スーパーマーケットやデパートでよく見る「ココナッツオイル」
ココナッツオイルにはたくさん活用法があるので是非試してみてください!

1. 飲み物に混ぜる
ココナッツオイル には脂肪燃焼効果があり、摂取することによって代謝を高めてくれます。摂りすぎは体によくないので、大さじ1杯くらいを温かい飲み物に混ぜて飲みます。
ココナッツの独特な香りがついてしまうので、何に混ぜても美味しいという訳ではないのですが😰
おすすめは
・コーヒー
・ホットミルク
・アールグレイ
・イングリッシュブレックファースト などなど。
香りが苦手な方は、料理やお菓子作りの油をココナッツオイル に変えるのでも◎
2. ヘアパック
ちょっと贅沢な気分でお風呂の時間を味わいたい時におすすめなのが、ココナッツオイル を使ったヘアパック。
やり方:
1. 乾いた髪をざっくりとブロッキングする(左右分けるだけでも大丈夫です)
2. 毛先を中心にココナッツオイル をなじませていく
3. 髪の毛を濡れないように束ねる/ピンでとめる
(シャワーキャップがあればベスト)
4. 15~20分おいておく
5. シャンプーで流す(ベタベタする場合は2回洗う)
3. ヘアオイル
髪の毛を乾かした後は、流さないトリートメントとしても使えます!
少量を指先にとって毛先やパサパサしている部分になじませると、夜中保湿されます。
4.ボディスクラブ
市販のスクラブは刺激が強く肌が荒れてしまうのですが、ココナッツオイルを使うと保湿もしながらスクラブできるのでリピートしています。
材料:
ココナッツオイル: 1/4カップ
ブラウンシュガー:1/4カップ
オプショナル:
お好みのエッセンシャルオイル:数滴
作り方:
1. ココナッツオイルが固まっている場合は、湯煎または電子レンジで温め溶かす
(26℃以上で溶けます)
2. 密閉できる容器に、ココナッツオイル とブラウンシュガーを混ぜる
3. お好みで、エッセンシャルオイルを数滴加える
エッセンシャルオイルは、リラックスできるラベンダーやベルガモットがおすすめです。
5. 保湿クリーム
体の乾燥が気になる箇所にちょこっと塗ると保湿クリームとしても活躍してくれます。
オイルというとベタつくイメージですが、ココナッツオイルは肌にすんなり馴染むのであまり気になりません。
色々なブランドがココナッツオイルを出していますが、
・コールドプレス(低温圧搾)
・化学処理がされていない
・USDA認定 の物がおすすめです!
ホールフーズやドンキホーテなどで手頃に売っていますよ:)
Mahalo~